カテゴリー: 更新履歴

サイトの更新履歴とかおしらせ

2/9新刊の通販はじめました+α

2/9トウ虎オンリー新刊の通販を開始しました。
また先日のイベントをもって『都合1』は完売しました。ありがとうございました🙇‍♀️

四季春本については、フロマージュさんで預かってもらってるもの以外は一旦非公開になっています。
スパコミがおわったらフロマさんで預けてるものも含めて全部自家通販に切り替えるかも…というかんじです。

次回参加はスパコミ2日目の超ミラフェス予定です。
ファンコンでブーストがかかって、練っていたプロットが終わって原稿もやれそうな空気がでてきたので申し込んでしまいました✌
推しカプをトイレに詰めたい癖があって四季春もそのうち絶対……と思っていたので、ついに回収できるぞ~!とウキウキになっています。

てがろぐ設置しました

らくがきとカプ話をするための倉庫として、ツイッターとかMisskeyとかぷらいべったーとか色んなところを転々としていたんだけど、サイトを整え直しているときに(てがろぐ導入したら全部解決するんじゃないか……?)と気づいて導入してみたら解決してしまいました。
ほんとうにいろんなアカウントをいろんなところに転々とさせすぎている……

いままでのログ倉庫の見た目的にもXもどきのスキンが一番しっくりくるので、しばらくこの感じで使っていきたいな~~

自家通販用ショップ移動

BOOTHとFOLIOを使用して自家通販していましたが、Xfolio内のショップ機能へまとめることにしました。いろんなサイトを転々としていて申し訳ないです……

購入にはXfolioのアカウントが必要になります。
会員登録とかいらずに自サイト内でカート設置して完結できたら一番いいのになと思っているけど素人がこれ以上個人情報扱いたくない……という気持ちもあり、とりあえずしばらくはXfolioでやってるかとおもいます。
一部、過去の同人誌の在庫整理で値下げして出していたりします(25年1月頃までの予定)。

ご入用でしたらよろしくお願いします🙇‍♀️

装丁メモページ追加

Bloggerでひっそり書き溜めしていた個人誌の装丁メモ、WordPressの機能でブログ形式もどうにかなるならBloggerじゃなくていいじゃんとなったのでこっちも全部移動させることにしました。わ~あ便利

本の中のあとがきだと「自分のコメントを見ると羞恥でしぬ」が発動してダメになるなとわかっているので、紙媒体のほうに書かないことがおおいです。でもこのとき何考えて作業してたんだろうって何も思い出せなくなるのもそれはそれで悲しいなと思ったのでWEBで書いていくことにしたのが1年くらい前……。

この文章も3日後くらいに本当にイヤッ!恥ずかしい!ってなってそうだなと思う。なんなら公開ボタン押したあとから後悔するかも しました

サイト移転

Googleサイトでも正直事足りていたし、別に作んなくても……作ってもいつも結局放置してるしな……とか思ってたけど、情報集約用のサイトはやっぱり持っておきたいかもなということでサーバー借りてちゃんと整備することにしました。といっても活動そんなにしていないし更新も頻繁じゃないわけだし、はたして……必要だったのか? 本当に……とすでに後悔し始めている。早い。

情報更新の最速はおそらくブルスカな気もするけど、本籍地はあくまでも個人サイトですよ~ということにしたい意思あり。(意思あるだけ)
Xfolioは完全に作品のみの置き場として使うかんじにします。

初日にWordPress挫折RTAしてて大丈夫か?になってたけどなんとかなりそうです。